2009-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスを祝う

子供たちが認識できるようになった最初のクリスマスを盛大に祝った。夜は骨付きソーセージや嫁さん手作りの山賊焼き、サンタさんの乗ったケーキを食べた。ひたすら「サンタさんのおかげだ」と吹聴した。「サンタさんの誕生日だ」というデマまで流した。 晩ご…

まごう事なきイヤイヤ期

最近は、間違いなくイヤイヤ期にある。人の顔を見るなり「ダメ」と言ったり(「何が?」とこちらは聞き返す)、「行くよ!」に対し「行かない」などなど。この前はホーが寝言できっぱりと「ダメ!」と叫んでた。あと、「あれ」とか「これ」とかで話しを通そ…

風船

ホーが、丸にしっぽのような線が伸びた絵を描いて、「ふーせん」と言った。た、確かに・・・。サアは、丸をぐるぐる何重にも描いて、「あんぱんまん」と言った。何か描こうとしているようだ。いや、適当に描いて後から見立てているのか。 クリスマスプレゼン…

イタクルマ・タイコ・あむおじさん

サアは雪だるまのことをイタクルマあるいはユタクルマという。アイスクリームはいまだにアイクルス。わざと間違えて言ってるようにも感じられる。髪をゴムで留めることを、あるいは留めた状態はトゥインクルと言う。DVDで英語の「きらきら星」を歌うお姉ちゃ…

最近のこと(2)

昨日、二人が対面して1mほど離れて座り、ボールを転がして「キャッチボール」してた。この日をどんなに待ったことか。というのも、二人で遊んでくれるから。でも最近は、キャッチボールでなくても二人で遊ぶけど。人形の世話とか、料理ごっことか。 寒くな…

最近のこと

最近は、めまぐるしく変わっているような、安定しているような、よく分からない状態なので、更新が滞ってしまった。今までやってきたように、一日の流れを書くことで、以前との変化を考えてみたい。 朝は、7時半に起きる。相変わらず、子供に起こされる。昨…

苦い薬の飲ませ方

退院時にも血中に細菌が確認されたホーは、また苦い粉薬をもらってきた。風邪薬と同じようにお湯で溶いて飲ませようとしても苦すぎて飲まない。アイスやヨーグルトにまぜても苦さが気になるらしく、それらを警戒するようになった。実はこの薬、粉末に見える…

くんち熱は冷めず

くんちから一ヶ月が経ったというのに、いまだに蛇踊りを見ては「じゃ」と指さし、「くんち」やら「もってこーい」やらと言っている。最近はパソコンの動画を見たいとせがまれるようになり、起動して何度も見せるという面倒なことになっている。 ホーも月曜に…

今度はホーが入院

先週木曜あたりから高熱を出してかかりつけ医に行っていたホーだが、土曜日に下がったと思ったら、日曜日に上がり(住吉の休日在宅医まで行った)、水曜日に血液検査をしたらやはり最近の数値が高い。サアのときと同じく長崎市民病院へ。月曜日まで、5泊6日…

ある休日の一日

最近、夫婦どちらとも寝る時間が1時ごろ。嫁さんは英語教室で開催するハロウィーンのためのフリルスカートづくり、僕は市役所から借りてきた航空写真のスキャン(170枚の写真をスキャン)。 で、ある休日(今日のことだけど)に起きたのは8時。前日の晩から…

2歳の誕生日

16日が2歳の誕生日だった。生まれてから2年か・・・。はっきり言って長かった!(笑)。あっという間の気もするが、やっぱり、長かったというほうがしっくりくる。長いとは、毎日が充実していたからだと思う。生まれてから毎日、楽しかったからだと思う。大…

長崎くんち・白木峰コスモス・セイハ英語学院

くんちの中日(10月8日)に、仕事を抜け出して3時過ぎから見に行ってきた。子供たちと町中で合流して、3時半には中央公園で本踊りと船回し。長崎に来て6年目。ようやく本踊りの良さがわかってきた。日本舞踊を楽しむのは僕にはまだ難しい…(みんな同じに見え…

サア退院・MacBook Whiteの汚れ

木曜日から入院していたサアだが、週末からすでに元気で、点滴を付けて過ごさせるのがかわいそうなくらいだった。ようやく今日退院できるらしい。 金曜日の晩から日曜日の晩まで、ホーと二人きりで過ごした。ご飯も、お好み焼きを作ったり、焼きうどんをつく…

細菌感染のため入院

発熱した日の晩、簡易な計測で41,2度をマークしたサアは、とりあえず夜間救急センターへ。座薬を打って、1時間ほど様子を見て、帰された。(車をセンター正面のガレージに入れておいたら、そこは12時ごろまでしか開いていなくて、閉め出されてしまっ…

ふたたび発熱

サアが再び発熱。午前中に体が熱いのに気づき、かかりつけの小児科に連れて行く(嫁さんが)。のどが腫れているということで、解熱剤をもらったのみ。インフルの検査もしないのか。 夜中11時前に体温を測ったら41,2℃!夜間救急センターに連れて行く。…

2009-09-28

シルバーウィークの21日に子供と嫁さんを連れ帰ってきた。そしたらザルツブルグの姉から子供たちへの誕生日プレゼントが届いて、子供たちは大喜び。人形とそれを乗せるベビーカー。家の中でも抱っこしたり寝かせたりするし、外出時にも絶対連れて行くほど気…

ヘルパンギーナ+手足口病

木曜日にサアが発熱し土曜日には元気に、代わりに土曜日にホーが発熱、そんななか日曜日に佐世保に帰ってそちらで療養中。「40.0℃」という体温計の数字を初めて見た。座薬を何度も入れた(嫁さんが)。とにかく口内炎ができるのがくせ者で、食べるのはおろか…

1歳10ヶ月の様子

「なんかー」とよく言う。サアもホーも。なんかって何だろう、と思っていたら、僕も嫁さんも会話の中で結構使ってるみたいだ、「そういえば今度、なんか祭りがあるみたい」「なんかー、全然買い物ができなくてー」というように。 「ピンクのサアちゃん」とホ…

雲仙半日旅行

旅行から帰ってきて一週間がたったけど、旅行ボケというか、体もだるく、頭もぼーっとする日が続いて、困っている。なので昨日、年休のようなものを使って、雲仙までプラッとでかけた。温泉入って、おいしいもの食べて帰ってくる、というだけの小旅行。 まず…

ザルツブルグ旅行記(後編)

8/8 ヴォルフガング湖、バート・イシュル、ハルシュタット 今日からハルシュタット旅行。ハルシュタットはザルツカンマーグートという、ザルツブルグの東に広がる湖水地帯の街の一つ。世界遺産にもなっているその町は、前回ザルツブルグに来る前にテレビ…

ザルツブルグ旅行記(中編)

8/5 初めての観光 〜ミラベル庭園、旧市街、ザルツブルグ城、カフェ、僕だけ飲み会〜 ザルツブルグ三日目の朝。ようやく外はすばらしい天気。好転を予想して、昨日の晩に立てた計画通り、ミラベル庭園、ホテルザッハーでザッハトルテ、旧市街、ザルツブル…

ザルツブルグ旅行記(前編)

泣いても笑っても、もう出発するしかない。なんといっても一番の不安は、子供たちが長旅に耐えられるかどうか。長い機内時間、10日以上の連泊。大丈夫なのか?嫁さんの不安が、ようやく僕にも理解できるようになったところで、とりあえず準備は万全。いざ出…

いざ、ザルツブルグへ

最後の懸案だったお土産は、長崎のアーケードを抜けたところにある山陶という店で、秋田の工芸品である桜皮を浸かったトレイとペン入れを買った。それまでに、県庁坂の「たてまつる」(てぬぐいなど)、中央公園そばの「人形の立岩」(今の季節はお盆関係品…

よく泣く

昨日の夕方は、帰ったら子供たちは寝ていた。五時くらいから寝だしたらしい。あまり寝ると夜寝なくなるので、6時過ぎに起こしたら、しばらくぼーっとしたあと、なぜか機嫌が悪くなった。寝る前までは友達親子が来ていて、晩ご飯の用意をしていないというこ…

ゴミがする

ゴミがたまる、の意味だと思われる。使用例「一日掃除しないと、すぐごみがするね」。

1歳8か月の日々・バイオパーク

朝起きるのが一番早いのは子供たちだ(寝るのが早いからだ)。最近は6時半すぎには起きてきて、嫁さんと寝ていた部屋から僕の寝ている部屋に来るドタドタという足音で僕は目を覚ます。僕は極力笑顔で「おはよーう」と言うようにしている。前は僕も一緒に起き…

父の日

先週末は父の日だった。トイレに入りながら、「子供が大きくなったら、やっぱり「肩たたき券」とかもらえるのだろうか。しかしその券が無いと肩もたたいてもらえないって、ちょっと悲しいんじゃないか」と考えたりした。今はまだ「とんとんして」というと背…

初・双子間会話

先日16日の、子供たち1歳8ヶ月の誕生日に、二人とも空になりかけのマグを持ちながら「ないないねー」「うん、ないないねー」と、二人で会話していたとの、嫁さんの目撃談。

世話好きサア・寝かしつけ

サアは自分がお茶を飲みたい時、自分用のストローマグに加えてもう一つ持ってきて、親に開けさせ、一方をホーに渡す。夜寝る時に頻繁に飲みたくなるらしく、暗い中を隣の部屋からマグを二つ持ってきて、ホーに渡すが、ホーはお腹いっぱいで飲まなかったりす…

はめ絵パズル・ザルツブルグ顛末

はめ絵パズルというのか、木の板を動物の形に切ってそれをはめ込むおもちゃでようやく遊ぶようになった。買ったのはかれこれ半年以上前のフリーマーケット(300円)だったけど、遊べるようになるまでずいぶん時間がかかった。(それでもまだ上下逆さまに入れ…