2016-01-01から1年間の記事一覧

日曜の薪仕事

妻と子どもが実家に帰っている週末。 土曜日は朝から薪割りをする。先週もらってきた針葉樹(赤身が無いからヒノキっぽい)棚半分ほどを割り切る。伐採後、何年も経っているはずなのだが、水でグズグズのものもあり、今年使うことができるのか分からない。こ…

薪追加

針葉樹の薪(今回は30cmに玉切りされた丸太(Φ10〜30cm))を古いデミオに積んでもらってきた。後部座席をたたんだ空間がほどほどに埋まるくらい積んで、自家製薪棚(180×180cm)半分くらい。 さらに古賀の植木屋さんから剪定枝を軽トラ一杯分持ってきてもら…

使用後10日の薪状況

午前中、薪割り、薪棚の移設(水平を取ってちゃんと設置)し、薪の移動。 金曜日に薪を注文した。長崎から近い日田の薪屋から1.3立米とオークションで大分から500kg。長崎の薪屋二件ほどに電話を掛けたらどちらも売り切れということで急いで手配。ちょっと多…

火付けのコツ

薪ストーブが来ておよそ一週間が経とうとしている。 薪の火付けは、新聞紙を丸めて5個ほど並べ、その上に針葉樹の3〜5cm径の細い材を積んで着火。火が安定してきたら太い薪を、というように教わったのだが、2,3日目から上手くいかなくなった。太い薪が太…

薪ストーブ設置完了

朝の最低気温が6度だった日に設置工事が行われた。夕方に使い方の説明を受ける。「火入れ式」とも言うべきかもしれないが、いたのは僕だけで、淡々と説明を受ける。それでも家の中で火がボーボーと燃えるのを見るのはうれしかった。外から見て家に煙突が立っ…

薪ストーブ工事1日目

21日に年休を取って、マキストーブ設置に付き添うことに。その間、週末から開始した薪ラックの組み立てを行う。 薪ラックは、ホームセンターのツーバイ材23本と、ワンバイ材3本、杉の角材(2cm×3cm)6本、6尺のポリカ波板3枚を購入し3つのラックを作る(1万…

野山遊び・ライダーショー・薪ストーブ注文・内窓自作

土曜日は、大村で開かれる野山遊びイベントに出かける。小学校から案内をもらってきて、無料だけど申し込んで参加する。5〜60組かと思われる。九電さんが主催者で、里山サークルが場所を貸しているようだった。 まず二組に分かれて、うちは「山の土と公園の…

四十路の体調

朝起きたときの背中の痛みは春からずっと続いている。起き上がるときに背中、腰、あばら骨が痛むが、起き上がってしまえばさほど痛みは無く、しかしストレッチすると痛む。加齢による腰痛がこういうものらしいが・・・。 昨日は一日中たらーっとした水のよう…

上の子9歳の誕生日・日々のリフォーム(1)

昨日は上の子たちの9歳の誕生日だった。午後からケーキを作り、晩ご飯は本人たちが好きなおでんとチキン南蛮。プレゼントは、妻から手作りスカートとガウチョパンツ。おまけに好きな本を数冊ずつ。小学校3年生だが、結構小さな字の文庫本を2〜3冊ずつ買っ…

コウモリ

梅雨明けからベランダに落ちている謎のフン。長さ1cmほど、太さ2mmほどの黒いもの。トリではなさそう。虫でもなさそう。で思いついたのがコウモリ。お盆に屋根裏をおそるおそるのぞいてみたけど、ライトが無いのと、カメラも写りが悪いのとで、確認できず。…

夏休み終わる(8歳と4歳)

今年の夏休みは、上の子の一人が書道大会に出場、東彼杵の小学校でキャンプ、妻の実家に帰る、僕の姉親子が来る、で終わる。あまり大々的なイベントがなかった。というか夏が暑かった。家を空けておくと、サウナみたいになっている。夏は家にいて適度に換気…

リフォームの残党

すでに持久戦の様相の我が家のリフォーム。そもそも家のことなんて、持久戦でコツコツしていくのが楽しいに決まっている!(というか、終わらない戦い・・・。)お盆で妻と子どもたちが妻の実家に帰っている間に、暑い中でも進めてみた。 というわけで、5月…

夏休み半ば(小3女子と年中男子の)

今年の夏休みは、上の子たちはバレエ漬け、さらに一人は書道大会、そして東彼杵に再来年できる私立小学校のキャンプ。 下の子が最近元気で、「車遊びしよう」とか「のこたい(相撲)しよう」とか「あっち向いてほいしよう」とか「でんぐり返しして、ちんちん…

庭・木部化粧・宮島旅行

リフォームの残党を退治している。 一つは庭である。サザンカの垣根が、10mほどの長さで1mほどの厚さになっているのを、左半分については厚みが減るように4月のうちに枝を落としておいたのだが、切りっぱなしにしていた枝をようやく細かく裁断し、その半分…

玄関の整備

先週金曜の小学校家庭訪問に間に合わせるためにがんばった下駄箱とその横の収納棚が、一応目が当てられる程度になった。吉野杉の羽目板で扉を作り(既存の下駄箱と、その横の背の高い収納用)、既存下駄箱の天板にはパロアという木目調シートを貼り、見栄え…

引越後の3週間

引越後、数日は段ボールまみれの生活。子どもたちの部屋を最優先で住めるようにした。その後、寝室にベッドが運び込まれた(そのために寝室も掃除された)。洗面所はしばらくベニヤの上に、ホームセンターのコルクマットを島状に散らかしておいただけだった…

とりあえず入居

11日に引越を敢行。でもまだ前の家に荷物が残っているという・・・。大家さんが知り合いなので、その家の買い手が見つかるまでは荷物を置いておいても良いと言われて助かっている。 新居の方は、次のような作業を行いなんとか生活できるようになった。 ・2部…

引っ越し・リフォーム(3)

洗面所、トイレ×2の漆喰下塗りを2日で終わらせ、今日の昼から四時間かけて、洗面所の二度塗りを天井と壁二面終えた。下塗り用の漆喰はやや柔らかめで、クロスに塗るのも塗りやすかったが、本塗り用のはやや堅めで、ざらざらの下塗りに塗り足す点でものびが…

引っ越し・リフォーム(2)

引っ越しまで、もうあと2週間も無い。あとやることは以下の通り。 ・洗面所の配管接続、壁の漆喰塗り ・トイレの漆喰塗り(1、2階) ・トイレの設置・配管接続(1階) ・2階の6〜8畳の2部屋の壁ペンキ塗り ・玄関収納の作成 ・ウッドデッキづくり

引っ越し・リフォーム(1)

今住んでいる家の近くの中古住宅を買い、3月24日からリフォームを開始した。外壁・風呂・内窓・シロアリは建築業者でもある積水ハウスに頼み、トイレ(1階、2階)、洗面所、外構その他細々したものは自分ですることになった。「なった」というのも、トイレ以…

下の子(4歳男子)の名言

(自分のことを)「男の子じゃない・・・男だ!」 (「左」と方向を正しく言えたので、どうして分かるのか聞かれて)「車で(さっき)曲がった(方向だから)」 ♫「ありえない〜ありえない〜ありえない、ふたり〜」 =「離れない〜離れない〜離れない、ふた…

インフル禍2

上の子の一人が先週土曜日から寝込んでいる。インフルB型。クラスで大流行中らしい。一旦熱が下がって、もう一度上がってっていうのがB型の特徴らしい。ピンピンしていた下の子のA型とは大違いで、おとなしく寝ている。そうしてくれたおかげで、家の誰も感染…

4歳誕生日

下の子(男子)の4歳誕生だった。ようやく誕生日が何か分かってきた年頃で、数日前からハイテンションになり、待ちきれないためか乱暴になり怒られるという悪循環。聞き分けが無くなる時期は波のようにやってくるのだが、しばらく収まっていたと思ったら、ま…

花粉症2016

土曜日に急に気温が上がったので、くしゃみ鼻水、目の痒み。いい加減対処に慣れて、点鼻薬(耳鼻科のミリカレット)と目薬(薬局のアルガード)を肌身離さず持つことに。 例年は二月中旬に洗礼を受けるのだが、今年は2月もずっと寒かったせいか、今頃の洗礼…

インフル禍

月曜日に下の子(3歳)がインフルA型と診断された。熱は39℃まで上がったが、すぐに下がり、なぜかとても元気で、異常行動か?と夫婦で心配中。

のどの痒み・ホットカーペットの電気代

2月の3,4,5と、夜中に喉の痒みで目が覚める。すかさず枕元のミリカレット(12月かに耳鼻科でもらったもの)を噴射。その後は安眠できる。だんだんのどの痒みの対処法も身についてきた。薬が無いときは、鼻水が喉に行かないように顔を下に向けておくことで…

今年の寒さ

今年は暖冬と喧伝され、11月いっぱいまで「暖かい」と言えるほどだった(と思う)が、12月にはさすがに寒くなり、1月10日には3年ぶりくらいの雪(しかも大雪)が降った。その後最低気温が上がり「春か」と思ったが、2月に入っても最低気温は2度とかの日が多…

公園での遊び

子どもたちと公園に遊びに行くと、8歳の上の子たちは、「鬼ごっこしよう」とか「だるまさんが転んだしよう」と誘ってくるのだが、どれだけ全力でしていいか分からない鬼ごっこや、どこまで動いたら指摘しなければならないのか分からないだるまさんは、どうし…

下の子、言い間違い

ばはかつ = 爆発