2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

熱は下がったらしい

金曜日になってようやく二人とも元気を取り戻したらしい。予定通り明日土曜日に佐世保から長崎に帰ってこようか迷ったが、病み上がりだし、雨も強く降りそうだし、一日延ばして日曜日に迎えに行くことにした。じつはやらなきゃならない仕事があって、明日も…

長崎のたこやき

長崎にもたこ焼き屋はあるが、焼きあがったのを保温器に入れて売っているところが信じられない。目の前の鉄板にまだ焼きあがってないタコ焼きがあって、「まだ時間かかるな」と思いつつ注文したら、横の保温器から取り出すんだもんなぁ。もちろんふにゃふに…

まだまだフィーバー

サアもホーもぐったりしたりぐずったり。嫁さんも寝かせてもらえず消耗している。でも土曜日にはこっちに帰ってこられそうな感じ。

発熱フィーバー

ホーは熱がひいたり上がったりで、二度目の病院に行ったり、また下がって現在は小康状態。診察では、小児性湿疹もみられ、そのせいで発熱しているんだろうとの見立て。そして今日になってサアも39度ちかくの熱を出した。こちらは咳もしているみたい。佐世保…

新生児のおもちゃ

最近はいろんなおもちゃで遊ぶようになった。自分でつかみ、ふりまわし、なげとばす。生まれたばっかりのころは自分で思い通りに体も動かせなかったのに、よくここまで成長したものだ、と思う。その生まれたての頃には、いったいどんなものを与えるのがいい…

ホー知恵熱&鏡だいすき

今週末も嫁さんと子供たちは佐世保に帰ってしまった。毎週のように長崎まで来てもらっているお母さんが体調を崩して一日入院する必要があったためだ。ついでに週末に嫁さんの友達の結婚式がハウステンボスであるので、それに出席して明日(月曜日)に帰って…

みんな帰ってきた

土曜日に佐世保駅まで迎えに行って、車で外海(そとめ)の棚田を回って帰ってきた。佐世保駅でパスタを食べていたら、隣の席の、中学生の子供を連れたお母さんが、サアを抱っこしてくれた。サアは泣かずに抱っこされていた。電車の中では遠藤周作の「沈黙」…

ねずむ

つねる。「サアちゃん、おっぱい飲んだ後、乳首をねずって痛かった〜」のように使う。

嫁さん里帰り

先週の金曜日から、今週の金曜日(か土曜日)まで、一週間も里帰りすることになった。最初は週末だけの予定だったが、今週は僕の仕事が忙しそうなので、一週間行ってもらうことにした。赤ちゃんから離れて寂しいけど、このスキに仕事をたくさん片づけたいも…

最近の得意技

サア 片手でもう一方の手首を持って、くねくね動かす 舌全体を上あごに押し付けては離して、ちゃっちゃと鳴らす うつぶせで頭を持ち上げて、ずりばいするような姿勢のまま長時間動かない ホー ずりばいで大移動 相手して欲しくてうそ泣き (こんなふうに→) …