2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自然の風景が好き

自然保護に興味があるのだが、かといってディープに自然を楽しむタイプではない。小学生のころ毎年日本アルプスに父親と登ったり、大学生のころはバイクで尾瀬や北海道へ行ってはテントで寝たりしたような自然との関わり方だ。そんな僕が自然を好きだと言っ…

名札をつけてもらう

先々週あった、長崎市主催の双子ママの集まりに行ったときの写真。名札を付けてもらったのが、嫁さん的にとても気に入ったらしい。名札を付けてもらうと、一歩社会に踏み出した感じがある。今まで、身近な人たちばかりと接してきたので、名前は口頭で伝える…

プチ里帰り

まだ髪の毛の少ない赤ちゃんたちに、こんなふうに嫁さんの髪をかつらにして楽しんでます。 今週の土曜日は、僕が朝から「諫早でヒノキ間伐ボランティア」昼から「長崎県美術館で『木と文化の研究会』シンポジウム」、夕方から「大中尾棚田で火祭り」と、一日…

ホーパニック?

昨日はホーが異常なほど泣き続けて、嫁さんと首をかしげていた。午前中は機嫌がよかったけど、僕が帰ってきてからも、泣き叫ぶわ、足は地団駄踏むわで、どうにも手を付けられないで困ってしまった。実はお食い初めの晩に、ホーにミルクをやりながら、泣いて…

お食い初め

今日は100日を待たずにお食い初めをした。タイ、タコ、マメなどの縁起担ぎの面々が一堂に会する。 昼間いい子にしていた代わりに、夜は二人ともおお泣きして、嫁さんがお風呂に入っていてどうにも泣き止ませられなくなり、ついついいらいら。まだまだ当分…

おねしょ&好き嫌い克服法

僕も子供のころは、やっぱりおねしょと好き嫌いがあった。そしてどちらも自分で考えたユニークな(と思われる)方法で克服した。それを書き留めておいて、いつか役に立てたいと思う。 まずおねしょについて。おねしょは、大体夢の中で「おしっこしよう」と思…

二人に見られるちがい

一卵性双生児とは、もっとずっとそっくりなものかと思っていたけど、3ヶ月目(今日はちょうど3ヶ月の誕生日)にして、いろいろな違いが出てきている。 サアは泣き声も激しく、絞り出すように泣きわめき、あやしてもなかなか泣きやまない。すでに絵本を読み…

さ〜ほ〜病院へ

昨日、サアの便秘が続いたため、家の近所のみやぞえ小児科(長崎市)さんに行った(嫁さんとお母さんと二人の赤ちゃんとで)。初めていく小児科で、どんなだか心配だったが、とても良かったと言うことで、良い小児科に出会えてラッキーだ。先生は待合室まで…

泣いたときの対処

赤ちゃんが泣いたときの対処法は、日本と欧米では大きな差があるようだ。日本は母子同室で徹底的に構うが、欧米は別々の部屋を用意するほど放っておく。お国柄というか、日本人は子供が泣いていると不憫でならず、できることはしてやろうと、構いたがるので…

ガラガラを鳴らす&サア便秘

昨日から仕事が始まったので、昼間は赤ちゃんと会えない。嫁さんに一人で世話してもらうのは心配だったけど、昨日はちょうど市から保健師さんが来てくれたので(突然)、いろいろ心配事も聞けたし、赤ちゃんはあまり泣かなかったようだし、なんとか乗り切れ…

乳頭保護器〜感想その1〜

前回書いた乳頭保護器を使ってみました(もちろん嫁さんが)。一回しか使っていないのですが、それはつまり「うまくいきませんでした」ということです。そもそもサアの魔歯で乳首を噛まれるのが痛くて保護器をつけてみたのですが、うまく飲めないらしく(サ…

暖かくてまたまたドライブ

今日は日差しも強く、南側の窓をカーテン全開にしていれば、朝のうちから暖房は不必要なくらいの暖かさ。昨日の夜は、二人とも1時ごろに寝付いてから、起きたのはなんと朝の8時前!ゆっくり寝られたな〜。というか二人ともエライぞ。しかも起きてミルクや…

2ヶ月半ごろの記録

現在2ヶ月半が過ぎた双子赤ちゃんたちの様子を書き留めておきたい。写真はくしゃみ直後のサア。変顔です。 体の発育 頭を握るたび、ずいぶん大きくなったなと感じる。髪の毛は二人ともかなり薄い。特にホーは地肌が見え見え。眉毛もあるかなきか。でもまつ…

賑やかなお正月

嫁さんと迎えるお正月は今回が初めて。アパートのドアにはしめ縄を(来年も使いまわせるようなの)、室内には小さな鏡餅をひとつ。おせち料理は、なますと煮物は手作りで、田つくりや黒豆は買ってきて、小さな重箱に詰めて毎日食べている。お雑煮には九州は…