一月たって

そらが来て一月が経った。トイレは、ジョーもコロンも5割以上の確率で、ケージ内のシート、柵内のシートでしてくれるようになった。しかしまだ、住処から遠く離れた洗面所や人間の寝室でやってしまうこともあるが、5割成功ということは、トイレの場所を分かりつつあるということだろう。人間が連れて行くわけでも無く、自分で床の匂いを嗅ぎ始め、その場所に行き、くるくる同じ場所を回ったかと思うと、ジョーっとしたり、踏ん張り始めたりする。(ではなぜ別の部屋でもするのかはナゾだが。)

  • ケージ内のコルクは、剥がして噛むようになったので取り除いた。プラスチックの床が向きだしですべりそうだが、噛んで食べるよりはマシだろう。
  • ケージに入れたトイレシートも囓ってぼろぼろにして、ポリマーを食べて大丈夫なのか心配していたが、ポリマーの入っていないシートは無く、悩んでいたところ、コルクマットを剥がしたらシートを噛むことも無くなった。
  • 桃の香りのする骨形の囓るおもちゃをかみ砕き、かけらを飲み込んでしまった。その日の夜の餌は吐き、翌日になっても排出されず心配していたが、二日ほどしてそのかけらを吐き出した。1cm角ほどの大きさのが2、3個出てきた。

トイレのしつけ方のまとめをしておきたいと思う。

  • まず最初はケージ内の寝る場所以外にシートを敷き詰めるのが良い。柴犬はきれい好きと言うが、子供だからかケージ内でも平気でする。
  • ケージ外に出すときは、ケージ外に小シートを2枚ほど敷いたトイレゾーンを作り、それを囲めるようにすると良さそう。床の匂いを嗅ぎ始めたら、そこに連れて行き閉じ込めておく。人の目を気にするようだから、隠れて観察し、成功したら褒めるか、すくなくとも叱らないでおく。
  • 外でしてるところを見つけたら、匂いを嗅がせながら叱る。いつのまにか外でしていたら、叱っても意味が無いので叱らない。

本に書いてあることだが、自分で体験してようやく理解できることでもある。今はコロンは1日2回。2回目のワクチン接種を先月末に終え、先週からハーネス付けて散歩に行くようになった。先週末は、車に乗ることに慣れさせる必要もあり、高岡城址公園まで散歩に行った。