出芽せず・ハウステンボス・雲仙



アサガオ、枝豆、オクラはまだ芽が出ない。失敗だったのか?付近に撒いたネギやヒマワリは芽を出しているのに。アサガオはたしかに3年くらい前に買った種だが、そのせい?オクラは今年買ったものなのに。

f:id:U_S_K:20110504154300j:image:rightGW後半に、ハウステンボスに行ってきた。こんな観光シーズンに入るのは初めてで、いつも閑散としていて淋しい気分になるのだが、今回は、自転車も全車貸し出し中だし、クルーザーも並んでるしで、いつもと違う雰囲気。野村資本からHISに変わり、かなり人集めが成功しているようだ。チューリップのころによく来ていたが、今回はその花壇がローズマリーで、日常感が醸し出されているがまぁ良い。

f:id:U_S_K:20110504173214j:image:right赤ん坊の頃にも訪れて、寝転ばせたり遊ばせたりしたミッフィーのショップ。シーソーで遊べるようになって、成長を感じる。お土産をせびられることにも、成長を感じざるを得ない。入国してすぐにあるクマのぬいぐるみ屋の、くじが容器の中で舞っているヤツに惹き付けられたらしく、結局出る時にそれをやることに。700円のくじで、最下等のクマのぬいぐるみをゲット。二人ともピンクを選ぶ。

f:id:U_S_K:20110504174518j:image:right将来、子供たちが「ワンピース」にはまるかも知れず、保険として写真を撮っておく。ワンピースを起用したことも集客アップにつながっているようだ。前日に、「ワンピース漫画家の年収は何十億で、その大半はキャラクター使用料」というテレビ番組を見ていたので、大人も感慨深い。


f:id:U_S_K:20110507130026j:image:right7日には雲仙へ。仕事上の生き物探しを兼ねて。福田屋で昼食を食べて、小地獄温泉に入って帰ってくる。福田屋は泊まったこともあり、日帰り入浴をしたこともありで、よく寄らせてもらう旅館。料理も美味しく、今回は高校生が開発した特製チャンポンとカレーチャンポン。どちらも美味しかったが、カレー味でもイケるチャンポンに感服。腹ごなしに「地獄」を散策する。子供たちと雲仙でそんな「観光」をするのは初めてだ。小地獄温泉は車で5分ほど南下する。共同浴場は、円形の建物で薄暗い浴室。僕と一緒に入ったホーが洗い場で滑って後頭部を強打したが、休憩室でアイスを食べたり、のんびりできた。温泉の臭いは数日残るほど強かった。